【手作りクリスマス飾り工作シリーズ第9弾】クリスマススター(ベツレヘムのお星さま・トップスター)の作り方(トランスパレント/折り紙)

季節ものシリーズ

初めての方は「うっとりがみの折り方」もどうぞ
うっとりがみFacebookページはこちら
うっとりがみInstagramはこちら

a1380_001515
Photo by 足成

手作りクリスマス飾り工作シリーズ第9弾。

クリスマスツリーのてっぺんに飾るお星様「クリスマススター」です。クリスマススターはトップスターとも呼ばれていて、キリストが生まれたベツレヘムに東方の賢者たちを導いた星とされているようですね。

クリスマスですので、教会のステンドグラス風な星を考えてみました。折り方が簡単な基本形3からの登場です!

2014-11-26 14.54.00

●クリスマススターの折り方●

基本形3x8枚

基本形3の続きです。

5.半分に折りすじをつける
2014-03-31 11.06.48

6.おりすじに向かって折りすじをつける
2014-10-28 12.34.43

7.上下反対にし、折りすじ、ピンク部分にのりづけ
2014-11-26 15.29.33

8. 中心に向かって折りすじ、ピンク部分にのりづけ
2014-11-26 15.29.55

9.反対側。X印に角を合せるように折りすじをつけ、ピンク部分にのりづけ
2014-11-26 15.30.27

10.中心に向かって折りすじ、ピンク部分にのりづけ
2014-11-26 15.31.23

11.できあがり。同じものをあと7枚作る
2014-11-26 15.43.42

13.斜線部分にのりづけ、上から貼り合わせいく
2014-11-26 15.31.46

2014-11-26 15.32.07

14.できあがり
2014-11-26 14.54.00

The following two tabs change content below.

中村 香代

うっとりがみ製作総指揮。透かし折り紙を通して、無我夢中になれる楽しさと、美しいものにうっとりできる幸せをお届けしています。

\折り図プレゼント中/
メルマガ会員登録はこちら

関連記事

基本形の折り方

コメント

    • R
    • 2015.12.04 2:25pm

    [a href=”https://uttorigami.com/wp-content/uploads/2014/11/image.jpeg”][img src=”https://uttorigami.com/wp-content/uploads/2014/11/image-150×150.jpeg”][/a]
    子どもがシュタイナーの幼稚園に通っているので…トランスパレント初挑戦です!!
    楽しくてハマりそうです♪
    今からですがクリスマスまでに飾り、増やしてみます!!

    • なかむらや
    • 2015.12.04 6:58pm


    Rさま、
    コメントありがとうございます!お楽しみいただいて嬉しいです。トップスターの2色づかい、かわいいです!!いつも私はブログ用に1色ばかりで折っているので、たまにはカラフルに折ってみますね。たくさんのお飾りでお子さんと素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♬

    • なかむらや
    • 2015.12.04 7:01pm

    せっかく素敵な画像を頂いたのに・・・上手く表示されずに申し訳ありません。表示を確認しておきます。

    • なかむらや
    • 2015.12.04 7:05pm

    よかった、画像修正できました!

カテゴリー
メルマガ登録で折り図をプレゼント

おうちで遊んだり、

地域のイベントで使えるよ

 

 

折り図には3つの折り方を収録 

 4つのおほしさま1/あさがお/のばら 
(全5ページ 5.1MB)
 


メルマガ登録
(折り図プレゼント)

 

プライバシーポリシーはこちら

【Amazon書籍】「光の折り紙」はこちら

うっとりがみ折り図KINDLEで配信中

Instagramフォローしてね
Facebookに「いいね」してね
うっとりがみ のカバー画像
1,181
うっとりがみ

うっとりがみ

透ける折り紙の部活&講座「うっとりがみ」のページです。オンライン部活「うっとりがみPARTY(透かし折り紙研究部)」の活動や部員さんたちの作品、講座の様子を紹介しています。

3 weeks ago

うっとりがみ
♥️ 講師仲間が25名になりました♥️第2期 うっとりがみ講師養成講座「ツタエテ」が修了し、公認講師が25名に🌸「始めの頃の自分と終えた後の自分の違いにびっくりさせられます」「もしや成長を通り越して別人かも??もうこれは様変わりと言っていいと思います」など、大きな変化を実感していただいた方もいて、嬉しい限りです。一緒に学び、分かち合うことで変化の深さが増すのかもしれません。私自身も、たくさんの学びと気づきを受け取らせてもらいました!今期も本当にありがとうございました💓 次回、第3期は20名で5月スタート。また仲間が増えるなんて嬉しいな🥰📩 うっとりがみの講座は、メルマガ読者さん限定でご案内しています。ご興味のある方は、プロフィールのURLからご登録くださいね✉️(icloud・hotmailアドレスは届きにくいため他のアドレスでお願いします)#うっとりがみ#光の折り紙#ひかりとり紙#うっとりがみ#グラシンペーパー#トランスパレント#トランスパレントペーパー#おりがみ#幾何学模様#オーナメント#暮らしを楽しむ#大人の習い事#居場所#ボランティア#つながり#自分らしく生きる#自分と向き合う#ハンドメイド#おうちじかん#保育士#講師#わくわく ... See MoreSee Less
View on Facebook

3 weeks ago

うっとりがみ
🎉重版決定・2nd Printing!🎉講談社さんから出版された『透かしてうっとり 光の折り紙』の重版が決定しました!📚✨手にとってくださったみなさま、楽しんでくださっているみなさまへ、心より感謝申し上げます。これからも、光と紙のひとときをどうぞお楽しみください🌈We’re happy to share that our book " Translucent Origami " (published by Kodansha) is being reprinted!📚✨Thank you so much to everyone who has been enjoying our book.Your support means the world to us. 🌱We truly appreciate it, and hope you’ll enjoy a twinkling moment with light and paper 🌈 ... See MoreSee Less
View on Facebook

1 month ago

うっとりがみ
🌸 お部屋でお花見桜がぽちぽち咲いてきて、お散歩楽しくなってきましたね!ううう 花粉症が・・・という方はお部屋でお花見もありですね(← 私もそのひとり)リアル桜と折り紙の桜の共演が楽しい今日このごろです。作品:「透ける折り紙で折る22の桜/22 Sakura of Translucent Origami」より #22 ぼんぼり桜桜:御車返し と 八重咲きの何か(忘れちゃった)📖 折り図概要:販売: Amazonフォーマット: 印刷版・電子版内容: 22種類の桜 + 梅・桃のおまけ作品(合計24作品)折り方動画なし📖 Details:Available on: AmazonFormats: Print & Digital EditionsContents: 22 types of sakura(Cherry blossom) + 2bonus Plum&Peach blossom (total of 24 designs)No video tutorials includedIt is available for international purchase.Special Thanks: うっとりがみ折り友部「桜折り図の会」メンバーさんお花指導:@flowerlabo_lesson ... See MoreSee Less
View on Facebook
TOP
CLOSE
error: Content is protected !!