初めての方は「うっとりがみの折り方」もどうぞ
うっとりがみFacebookページはこちら
うっとりがみInstagramはこちら
いろいろな折り方の基本になる形、基本形3の作り方です。
1.ひかりとり紙7.5㎝角はカット不要。そのまま折れます。
トランスパレントペーパー15㎝、16㎝角は1/4に切る(切り方はこちら)
3.おりすじに向かっておりすじをつけ、ピンク部分にのりをつけて折る


基本形3を使って作れるもの
-2-819x1024.png)
・Rose F. (8枚)

・ハイビスカス(8枚)
・野バラ(8枚)
・とけいそう(8枚)
・あさがお
・雪の妖精
・サクラ

中村 香代

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【たった1つでOK】サクっとシックな秋を演出する方法(ひかりとり紙/グラシン紙/トランスパレント) - 2025年9月17日
- 【Before /Afterあり】ズレ・スキマ攻略講座「10才の知恵メソッド」終了しました(ひかりとり紙 トランスパレント グラシン紙) - 2025年9月10日
- 【レビューあり】トレース台を6年ぶりに買い足してみた(ひかりとり紙/トランスパレント) - 2025年8月7日
コメント