うっとりがみ 基本形3の折り方

基本形

初めての方は「うっとりがみの折り方」もどうぞ
うっとりがみFacebookページはこちら
うっとりがみInstagramはこちら

いろいろな折り方の基本になる形、基本形3の作り方です。
2014-03-11 13.14.19

1.ひかりとり紙7.5㎝角はカット不要。そのまま折れます。

トランスパレントペーパー15㎝、16㎝角は1/4に切る(切り方はこちら
2014-03-11 12.57.21

2.おりすじをつける
2014-03-11 13.12.41

3.おりすじに向かっておりすじをつけ、ピンク部分にのりをつけて折る
2014-03-11 13.13.22

2014-03-11 13.13.39

2014-03-11 13.13.58

4.反対側も同じように折る。できあがり。
2014-03-11 13.14.19

基本形3を使って作れるもの

ハイビスカス(8枚)
2014-02-13 22.54.59
野バラ(8枚)
1970386_717663808255619_1013409957_n
とけいそう(8枚)

2014-03-11 16.36.16
・あさがお
2014-03-31 12.35.18

雪の妖精
10429236_811735225515143_8909122913454948806_n

ポインセチア(クリスマスフラワー)
10383915_811735178848481_737162633887831205_n

きらきら&まんまる飾り3(クリスマスボール)

10626541_811735258848473_2388676183664559852_n

きらきら&まんまる飾り4(クリスマスボール)
10522742_811735288848470_5560203012429655751_n

トップスター(ベツレヘムのお星さま)
2014-11-26 14.54.00

サクラ
2015-03-09 16.26.20

The following two tabs change content below.

中村 香代

ブログ「うっとりがみ」運営、ウェブコミュニティ「透かし折り紙研究部うっとりがみ」編集長。透かし折り紙を通して、無我夢中になれる楽しさと、美しいものにうっとりできる幸せをお届けしています。海と山と御用邸の町、神奈川県葉山在住。

関連記事

基本形の折り方

カテゴリー

うっとりがみ折り図KINDLEで配信中

LINE友だち追加で折り図プレゼント

おうちで遊んだり、

地域のイベントで使えるよ!

 

折り図には3つの折り方を収録 

 4つのおほしさま1/あさがお/のばら 
(全5ページ 5.1MB)!
 

友だち追加

『友だち追加』の方はうっとりがみのプライバシーポリシーに同意したものとみなします。

【Amazon】「光の折り紙」はこちら

Instagramフォローしてね

Facebookに「いいね」してね

Cover for うっとりがみ
1,167
うっとりがみ

うっとりがみ

透かし折り紙で作る、飾りの折り方を紹介しています。ブログ「うっとりがみ」運営者、オンラインコミュニティ「うっとりがみ透かし折り紙研究部」編集長の中村香代によるページです。

1 week ago

うっとりがみ
🌸 さくらまつり 5 🌸うっとりがみ透かし研究部では、只今さくらまつりが流行中😆メンバーRieさんの作品お知り合いのレストランに飾る桜を折り折りしているところとか💗桜満開な窓でお食事したいですね〜 ... See MoreSee Less
View on Facebook

1 week ago

うっとりがみ
うっとりがみ透かし研究部では、只今さくらまつりが流行中😆 さんのオリジナル作品桜の繊細な花びら感が美しいですね😊紙:カラーグラシンペーパーinkart「ヘイローピンク」@sokana_info#光の折り紙 #ひかりとり紙 #うっとりがみ #そかな#グラシンペーパー #origami #トランスパレント #トランスパレントペーパー#折り紙 #桜#お花見#papercraft ... See MoreSee Less
View on Facebook

2 weeks ago

うっとりがみ
🌸 さくらまつり 3 🌸うっとりがみ透かし研究部では、只今さくらまつりが流行中😆@lois52eunike さんのオリジナル作品桜の繊細な花びら感が美しいですね😊紙:カラーグラシンペーパーinkart「ヘイローピンク」@sokana_info ... See MoreSee Less
View on Facebook
TOP
error: Content is protected !!