このたび、講談社さんより刊行いただいた『透かしてうっとり 光の折り紙』の【重版】が決定いたしました!

まさか、また本が増刷される日がくるなんて…こうしてお知らせできること、本当に、本当にうれしいです。
書籍を手に取ってくださったみなさま、SNSでシェアしてくださった方々、贈り物に選んでくださった方、お子さんやお孫さんと一緒に折ってくださった方、ワークショップや授業、地域活動に取り入れてくださったみなさま。
おひとりおひとりの存在がなければ、このご報告はできなかったと思っています。心より、感謝申し上げます。
この書籍は、私ひとりの力では決して生まれませんでした。
当時、うっとりがみ透かし折り紙研究部のメンバーだったみなさんが、惜しみなくアイデアを出してくれたり、試作を重ねてくれたり、「ここ、もう少し折りやすくならないかな?」と一緒に悩んでくれたり。
作品づくりに向き合う背中を、みんながそっと押してくれました。みなさんのおかげで、たくさんの方に届く一冊になりました。
心からのありがとうを伝えたいです。
そして、ページのすみずみまで、うっとりがみらしさを一緒に形にしてくださった、優しくて頼もしいデザイナーさん。色と光のニュアンスを大切に、丁寧に世界を整えてくださいました。
デザイナーさんの存在なくして、この本の美しさは生まれませんでした。感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、なにより。
この本の世界観を信じ、形にするチャンスをくださった 講談社さま に、改めて心からの感謝を申し上げます。編集・校正・進行、すべてのご尽力に、改めて感謝の思いでいっぱいです。
本を出したときの気持ちは、今もはっきりと覚えています。この一冊が、「きれいだな」「楽しいな」「また折りたいな」という小さなときめきの時間を、そっと照らす光になれたら。誰かと分かち合う、やさしい折り紙時間になれたら。
これからも、「透かしてうっとり」するような折り紙時間を一緒に楽しんでいただけたらうれしいです。
みなさま、本当にありがとうございます。
うっとりがみ 中村香代

中村 香代

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 講談社「透かしてうっとり 光の折り紙」の重版が決定しました - 2025年4月22日
- 【イメージ集】ワクワクな春を楽しむ花と枝を使った飾り方(ひかりとり紙・トランスパレントペーパー・折り紙) - 2025年3月6日
- 新折り図「透ける折り紙で折る22の桜」をAmazonで出版しました - 2025年2月28日
コメント