1.ひかりとり紙7.5㎝角の場合は半分に切ります。
トランスパレントペーパーの場合は1/8に切ります。 (切り方はこちら)
5.上下を反対にし、半分の半分の半分に折る
6.x印に向っておりすじをつけ、ピンク部分にのりづけし、できあがり
基本形2を使って作れるもの
・ろうばい(素心蝋梅)(8枚)
・ダリア(皇帝ダリア・木立ダリア)(8枚)
・ルッコラ(4枚)
・ダイヤモンド(8枚)
・かざぐるま(8枚)
・マーガレット(8枚)
・金星(8枚)
・スノウクリスタル5(8枚)
・バラ(16枚)
・火星(8枚)
The following two tabs change content below.

中村 香代
ブログ「うっとりがみ」運営、ウェブコミュニティ「透かし折り紙研究部うっとりがみ」編集長。透かし折り紙を通して、無我夢中になれる楽しさと、美しいものにうっとりできる幸せをお届けしています。海と山と御用邸の町、神奈川県葉山在住。

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【たなか ひろみ】折り方つき・Welcomeのお星さま(ひかりとり紙/トランスパレントペーパー) - 2021年2月8日
- DHCさんの取材でした(ひかりとりがみ/トランスパレントペーパー) - 2020年12月28日
- 20色ひかりとり紙全色使いxクリスマスローズ - 2020年7月12日