いろいろな折り方の基本になる形、基本形1の作り方です。
1.ひかりとり紙7.5㎝角は、カッターかハサミで1/2に折って切るだけでOKです。
トランスパレントペーパー15㎝、16㎝角の場合は1/8に切ります。 (トランスパレントペーパーの切り方はこちら)
トランスパレントペーパーの場合↓
◆◆この基本形1を使って折れるもの◆◆
・スノウ クリスタル1(8枚)
・よつ葉のクローバー(4枚)
・タンポポ(16枚)
・ひまわり(16枚)
・ヤマボウシ(4枚)
・スノウクリスタル3(8枚)
・ダリア2(16枚)
・スノウクリスタル4(8枚)
・紅花(16枚)

中村 香代

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【イメージ集】ワクワクな春を楽しむ花と枝を使った飾り方(ひかりとり紙・トランスパレントペーパー・折り紙) - 2025年3月6日
- 新折り図「透ける折り紙で折る22の桜」をAmazonで出版しました - 2025年2月28日
- 【クリスマス会にオススメ】折らずに楽しむ透ける折り紙のキラキラ工作 - 2024年12月13日
コメント