初めての方は「うっとりがみの折り方」もどうぞ
うっとりがみFacebookページはこちら
うっとりがみInstagramはこちら
手作りクリスマス飾り工作シリーズ第9弾。
クリスマスツリーのてっぺんに飾るお星様「クリスマススター」です。クリスマススターはトップスターとも呼ばれていて、キリストが生まれたベツレヘムに東方の賢者たちを導いた星とされているようですね。
クリスマスですので、教会のステンドグラス風な星を考えてみました。折り方が簡単な基本形3からの登場です!
・基本形3x8枚
基本形3の続きです。
9.反対側。X印に角を合せるように折りすじをつけ、ピンク部分にのりづけ

中村 香代

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【タマキ・TRNY(いばら)シリーズ】C’-3の折り方(ひかりとり紙/トランスパレント/グラシン紙) - 2023年2月1日
- 【タマキ・TRNY(いばら)シリーズ】A-2 の折り方(ひかりとり紙/トランスパレント/グラシン紙) - 2023年1月26日
- 【タマキ・TRNY(いばら)シリーズ】A’-1 の折り方(ひかりとり紙/トランスパレント/グラシン紙) - 2023年1月23日