「フランスみやげ かわいいその音色よ、ラリラリラリラ 調べはアマリリス♬」の、アマリリスです。小学生の時に音楽の授業で歌いましたね。アマリリスは4月下旬から6月ごろのお花です。
アマリリスの花びらは6枚。6枚で折れて、手順を減らせるように頭をちょっとひねってみました! 正方形から折れます。
用意するもの
・ひかりとり紙7.5㎝角 4枚 (15~16㎝のトランスパレントペーパは1/4カットx6枚)
・のり
1.おりすじ
2.おりすじ
3.反対側も同じようにおりすじ
4.おりすじ
5.おりすじをつけ、のりづけ
6.おりすじをつけ、のりづけ
7.おりすじをつけ、のりづけ
8.おなじものをあと5枚つくる
9.斜線部分のりづけ。6枚をつなぎ合わせる
できあがり!!
中村 香代
最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【たった1つでOK】サクっとシックな秋を演出する方法(ひかりとり紙/グラシン紙/トランスパレント) - 2025年9月17日
- 【Before /Afterあり】ズレ・スキマ攻略講座「10才の知恵メソッド」終了しました(ひかりとり紙 トランスパレント グラシン紙) - 2025年9月10日
- 【レビューあり】トレース台を6年ぶりに買い足してみた(ひかりとり紙/トランスパレント) - 2025年8月7日









コメント