


でも・・・切るのは面倒だし、まっすぐ切れないし、角合わないよ!!
ですね(笑) なので、うっとりがみでは、7.5㎝角にカット済の日本製透かし折り紙「ひかりとり紙」をおすすめしていますよ。2017年9月に老舗折り紙メーカーの株式会社クラサワさんから発売されています。うっとりがみも「ひかりとり紙」にコラボをさせていただきました。お客様の声をお届けしたり、折り方を提供しています。「ひかりとり紙ってどんな紙?」 ひかりとり紙であれば、正方形から折るものはそのままスタートできますし、長方形から折るものは2分の1にするだけでOKですからね♪ でも、トランスパレントペーパーとひかりとり紙は質感が全く異なります。ひかりとり紙は薄くて柔らかい紙。トランスパレントペーパーのようにシャリ感はありません。 ひかりとり紙15㎝7色&7.5㎝7色、折り図ブックレット付セット商品の詳細はこちら

中村 香代

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【たった1つでOK】サクっとシックな秋を演出する方法(ひかりとり紙/グラシン紙/トランスパレント) - 2025年9月17日
- 【Before /Afterあり】ズレ・スキマ攻略講座「10才の知恵メソッド」終了しました(ひかりとり紙 トランスパレント グラシン紙) - 2025年9月10日
- 【レビューあり】トレース台を6年ぶりに買い足してみた(ひかりとり紙/トランスパレント) - 2025年8月7日
コメント