初めての方は「うっとりがみの折り方」もどうぞ
うっとりがみFacebookページはこちら
うっとりがみInstagramはこちら
海の生き物シリーズ第3弾、かめさんです。
とても簡単に出来上がりますよ。
(第1弾カニ・第2弾お魚もどうぞ)
●カメの折り方●
基本形5をベースに、よつ葉の部品を組み合わせてお魚を作りましょう。
・基本形5・大(淡い色)と小(濃い色) 各1枚とよつ葉のクローバーの部品1枚を準備
1.基本形5・小の斜線部分にのりづけ、基本形5・大に貼りあわせる
2.基本形5・大の4角を階段上に折る
3.よつ葉のクローバーの部品の斜線部分にのりづけ、基本形5・大の裏に貼りあわせて出来上がり!

中村 香代

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【たった1つでOK】サクっとシックな秋を演出する方法(ひかりとり紙/グラシン紙/トランスパレント) - 2025年9月17日
- 【Before /Afterあり】ズレ・スキマ攻略講座「10才の知恵メソッド」終了しました(ひかりとり紙 トランスパレント グラシン紙) - 2025年9月10日
- 【レビューあり】トレース台を6年ぶりに買い足してみた(ひかりとり紙/トランスパレント) - 2025年8月7日
コメント