うっとりがみフォトギャラリー夏編

夏休み自由研究・自由工作
初めての方は「うっとりがみの折り方」もどうぞ うっとりがみFacebookページはこちら うっとりがみInstagramはこちら 熊本県ゆっこさんより、 「なかなか忙しくてひかりとり紙あそびができなかったんですけど、夏休み残り1週間くらいで娘たち開眼!(笑) 夏休みの工作でモビールとさげもん作りました(o^^o)  次女2年生の器用さがない長女6年生。。立体になるときの雰囲気もイメージできず枝を結ぶ作業はパパ(笑) 色は同系色でまとめたかったらしいので派手さはないですね〜〜 次女は赤燈黄緑青藍紫で紙はトランスパレントペーパーで。ひかりとり紙は柔らかすぎでまだ力いっぱいノリをぐいぐいしちゃう次女には儚すぎるみたいです(笑) ステキな夏休みのひとときでした(๑>◡<๑) 」 可愛いですねカワ(・∀・)イイ!! 枝を使ったモビールがナチュラル感いっぱいです。パパさんまで出動して、家族総出の楽しい工作。素敵な夏休みの思い出ができましたね!お部屋がとっても華やかです♪ ゆっこさん、ありがとうございました! また、 ヒマワリの折り方(窓貼りバージョン)をご紹介したところ・・・ こんな素敵なアレンジ作品が届きました!   横浜の折りひめさんより、
「私も入れて7名の折りひめたちで仕上げました♪花びらは15センチと7*5センチの二種類でつくってみました!
メルマガでアジサイの作品をみて、葉っぱもすてきだなとおもって、付け足してみました。
窓の数とひまわりの数のバランスがちょうどよく飾れて、予想以上のかわいさで、みんな大喜びでした。」
   

  花びらや芯、葉っぱをいろいろアレンジされ、とても明るくて楽しい作品に仕上がっていますね!!施設を訪れた人の心をパッと明るくしてくれそうな、元気いっぱいのヒマワリです。 横浜の折りひめさん、ありがとうございました。   埼玉県junkonekoさんより、
「今日は大輪のひまわり🌻沢山、大勢で折って飾ると、大きな窓にも見応え有り、映えますね。
 
私も職場で興味のある方と一緒に折る機会を作ることが出来たら…と思うのですが、なかなか皆さん忙しく、実現出来ず。事務室のガラスを勝手にmyギャラリーとして1人好きで折った作品を季節に応じて模様替えしています。
 
先週外のひまわりに大分遅れてしまいましたが、七夕バージョンから🌻ひまわり🌻に張り替えました。
 
紹介していただいたクリスマスボールとハイビスカスを参考にしました。」
 
これはすごい!花びらがいっぱいでゴージャスな見栄えです。これだけの作品をひとりで仕上げてしまうのは、さすがjunkonekoさんです。脱帽です!職場がこんなに元気いっぱいのひまわりであふれているなんて、素敵すぎですね。junkonekoさん、ありがとうございました。
 

関連記事

基本形の折り方

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー
メルマガ登録で折り図をプレゼント

おうちで遊んだり
地域のイベントで使えるよ

 

折り図には3つの折り方を収録
4つのおほしさま1/あさがお/のばら 
(全5ページ 5.1MB)
 
 メルマガ会員限定で
講座・折り友部のご案内を
お届けしています


メルマガ登録
(折り図プレゼント)

プライバシーポリシーはこちら

【Amazon】「22の桜」を見る

【Amazon】「光の折り紙」はこちら

【Amazon】「星と雪」を見る

うっとりがみ折り図KINDLEで配信中

Instagramフォローしてね
Facebookに「いいね」してね
うっとりがみ のカバー画像
1,239
うっとりがみ

うっとりがみ

透ける折り紙の部活&講座「うっとりがみ」のページです。オンライン部活「うっとりがみPARTY(透かし折り紙研究部)」の活動や部員さんたちの作品、講座の様子を紹介しています。

1 week ago

うっとりがみ
🍁秋モードへチェンジ🍁やっと涼しく秋になったね❤️すぐに秋冬モードへチェンジよ✨夜、秋の虫の音聞きながら、折り折りが楽しい季節です📣 うっとりがみの講座はメルマガ読者さんだけのご案内です。ご興味ある方は公式ホームページからメルマガ登録をしてお待ち下さい(icloudメール、hotmail、docomo、ezwebは壊滅的に届きませんので、他のアドレスでお願いします)#うっとりがみ#光の折り紙 #ひかりとり紙 #うっとりがみ #グラシンペーパー #トランスパレント #トランスパレントペーパー#子育て支援#児童館#介護士#おりがみ#秋#ペーパークラフト#ボランティア#壁面製作#保育士#学童#司書#図書館ボランティア#カフェ#uttorigami#origami #papercraft#windowstar#WindowDécor#autumn ... See MoreSee Less
View on Facebook

5 months ago

うっとりがみ
🌹 野ばらアレンジ ”Rose F.”うっとりがみで人気の「野ばら」の姉妹作品「Rose F.」中心の模様違いだけで、折り方は超絶カンタンです👍️折り方をブログに掲載しておきましたので、よろしければどうぞ〜"Rose F." - an arrangement of the popular "Wild Rose" from Uttorigami.Only the center pattern is bit different, but the folding process is super easy! 👍The folding instructions are now available on the blog. Check it out!"折り手: @namekoma55 ひかりとり紙限定色「もも」使用↓折り方はこちらuttorigami.com/8765.html ... See MoreSee Less
View on Facebook

6 months ago

うっとりがみ
♥️ 講師仲間が25名になりました♥️第2期 うっとりがみ講師養成講座「ツタエテ」が修了し、公認講師が25名に🌸「始めの頃の自分と終えた後の自分の違いにびっくりさせられます」「もしや成長を通り越して別人かも??もうこれは様変わりと言っていいと思います」など、大きな変化を実感していただいた方もいて、嬉しい限りです。一緒に学び、分かち合うことで変化の深さが増すのかもしれません。私自身も、たくさんの学びと気づきを受け取らせてもらいました!今期も本当にありがとうございました💓 次回、第3期は20名で5月スタート。また仲間が増えるなんて嬉しいな🥰📩 うっとりがみの講座は、メルマガ読者さん限定でご案内しています。ご興味のある方は、プロフィールのURLからご登録くださいね✉️(icloud・hotmailアドレスは届きにくいため他のアドレスでお願いします)#うっとりがみ#光の折り紙#ひかりとり紙#うっとりがみ#グラシンペーパー#トランスパレント#トランスパレントペーパー#おりがみ#幾何学模様#オーナメント#暮らしを楽しむ#大人の習い事#居場所#ボランティア#つながり#自分らしく生きる#自分と向き合う#ハンドメイド#おうちじかん#保育士#講師#わくわく ... See MoreSee Less
View on Facebook
TOP
CLOSE
error: Content is protected !!