つなぎ方はこちら
これだけでもカワイイのですが、ひと工夫すると、もうちょっとオシャレ&ゴージャスに仕上げることができますよ♪
飾りのトップに100均アイテムをオン!
他にリボンや貝殻などもあるようなので、いろいろ組み合わせて作ると楽しそうです(^▽^)/ 風鈴もゲットしましたが、ガラス製なので吊るすにはちょっとおっかないかな。
白くて丸いのは鍋敷きだそうで(ダイ〇ーの調理器具売り場にありました)、これは大きくて面白いですね。使い道がいろいろありあそうです。鍋敷きとしてはどうなのかよくわかりませんが・・・
ヒンメリ風のゴールドの飾りはガーデニングコーナーにありました。ここへエアプランツを入れると、これまた可愛らしく仕上がりますよ。
夏休みの時間があるときにこそできる製作ですね!のんびり楽しんでください(^▽^)/
つなぎ方はこちら
中村 香代
最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【たった1つでOK】サクっとシックな秋を演出する方法(ひかりとり紙/グラシン紙/トランスパレント) - 2025年9月17日
- 【Before /Afterあり】ズレ・スキマ攻略講座「10才の知恵メソッド」終了しました(ひかりとり紙 トランスパレント グラシン紙) - 2025年9月10日
- 【レビューあり】トレース台を6年ぶりに買い足してみた(ひかりとり紙/トランスパレント) - 2025年8月7日










コメント