初めての方は「うっとりがみの折り方」もどうぞ
うっとりがみFacebookページはこちら
うっとりがみInstagramはこちら
うっとりがみ折り師のよねさんから、「100均のフォトフレームが7.5㎝角のひかりとり紙の作品を納めるのにぴったり!」とご連絡いただきました。
セり〇でゲットしたようです(^▽^)/ 他の100均にも似たものがあるかもしれませんね。ジャストサイズ・・・!
冬は窓が結露で・・・
窓に貼ると日焼けが気になって・・・
カーテンを開けておけなくて・・・
窓に貼るのはステキだけど、やっぱり貼れない・・・
そんな風にお悩みでしたら、クリアのフォトフレームをお使いください!
★お友達への気軽なプレゼントとしても喜ばれそう。
★どこへでも持ち歩いて、一日中眺めていられます。昼間はデスクに。夜は枕元で。
★ワークショップをするのに、窓がなくてディスプレーができない時に。
また、以前紹介したサインホルダーは大きなサイズもあります。こちらは100均商品ではないですが、A3など大型サイズもありそうですよ。Amazonなどで買えます。画像はA4サイズのもの。ご参考までに♪
ひかりとり紙で作成
左より「ハロウィンの星かざり」「クローバー」「すばる」

中村 香代

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【イメージ集】ワクワクな春を楽しむ花と枝を使った飾り方(ひかりとり紙・トランスパレントペーパー・折り紙) - 2025年3月6日
- 新折り図「透ける折り紙で折る22の桜」をAmazonで出版しました - 2025年2月28日
- 【クリスマス会にオススメ】折らずに楽しむ透ける折り紙のキラキラ工作 - 2024年12月13日
コメント