初めての方は「うっとりがみの折り方」もどうぞ
うっとりがみFacebookページはこちら
うっとりがみInstagramはこちら
おりがみサンキャッチャーを長く楽しむためにメンテナンスをしてみましょう。作ってもすぐダメになって全部作り直しになるのは大変です。実はちょっと手を加えるだけで、全取っ替えせずにキラキラ感を取り戻すことができます。
次の3つのステップでOKです。
1.飾りの観察&仕分け
まずは飾りをよく観察してみましょう。
そして、次の3つに仕分けします。
・のりが剥がれているもの
・少しだけ退色しているもの
・退色がひどすぎるもの
2.メンテナンスする
・のりが剥がれているもの→ 再度のりづけし、折り目をしっかり付け直す
日に当っているとのりが剥がれてくることがあります。剥がれていると締まりのない飾りに見えて古ぼけた印象・・・でも、糊を付け直し、ゆるくなった折り目をしっかり出すことで立派に蘇えるのです!
・少しだけ退色しているもの → 再利用
・退色がひどすぎるもの → 新しいものと交換する
少し退色したものはそのまま再利用し、退色がひどいものは新しく作ったものと交換しましょう。すると全体的に鮮やかになり、少々退色したものまで明るく見えます。
3.リフォームする
メンテナンスが終わったら、いよいよリフォームです。
繋いで飾る場合、次のように組み合わせを考えるといいでしょう。
・古いものには新しく作ったものとつなぐと見栄えがよくなる
・雰囲気の似た形同士で繋ぐと統一感があり、まとまりがよくなる
・同系色でまとめると統一感があり、様々な色と組み合わせると華やかになる
テーブルに飾りを広げて並べると分かりやすくていいですよ。
「時々観察、少しずつメンテナンスと交換」がおりがみサンキャッチャーを長持ちさせるコツ。上手に空間の彩りをキープしてみてください!
中村 香代
最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- ズレ・スキマ攻略夏期講習でした(Before & After)/ひかりとり紙 トランスパレントペーパー - 2024年9月9日
- 【カンタン3ステップ】大きな窓に飾るときの色の決め方は? - 2024年8月29日
- 【七夕】貼って切るだけ♥ 7.5cm角で作る 吹き流し (ひかりとり紙/トランスパレントペーパー/折り紙) - 2024年6月26日
コメント