皆さまこんにちは!
透かし折り紙研究部、部員のほったかおりです٩( ‘ω’ )و
研究部のタイルモチーフはまだまだ大流行中!!
かくいう私も「タイル沼」に首までどっぷりハマっている1人であります笑 日々、研究部の「タイル沼」は広く、深〜くなっていっております(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ある日タイルモチーフの角角パーツを見ていたら、以前ご紹介した桜モチーフの「かんひ」のパーツでもタイルがつくれるのでは…??
と思い立ちました(*⁰▿⁰*)
早速やってみると…
こんな感じに〜♫
左はタイルでは無いですが「かんひパーツ」そのままでぐるり、右は平行四辺形の「かんひパーツ」の端を折り、長方形にしてタイルにしました!
白だとわかりづらいですが、右も中央に穴が空きます^_^ もう少し詳しくご紹介すると…
タイルモチーフの組み立てと同じように、隣のパーツのポケットに、写真の◎を目安にスポッと入れ、最後に微調整してから貼り合わせました(^_^)v
こちらも写真のように折り、◎や輪郭を目印に はめてペタリ!
桜は大半の地域で終わってしまいましたが、この「かんひdeタイル」も楽しんでいただけたら嬉しいです( ^ω^ )
以上、ほったでした!( ^_^)/~~~
The following two tabs change content below.

ほったかおり
折り紙と亀が大好きな神奈川県民です。"小さい"となぜかテンションが上がる性格のため、折り紙やひかりとり紙も小さく折りたくなる衝動に駆られてしまいます。
自分のその時々の心のままに、わくわく&のんびり作っております!

最新記事 by ほったかおり (全て見る)
- 【折り方つき・ほった かおり】桜「かんひ」のパーツ → タイルに!(ひかりとり紙・トランスパレントペーパー) - 2021年5月11日
- 【桜・折り方つき/ほった かおり】「かんひ」「よしの」登場 - 2021年3月15日
- 【ほった かおり】東京オリンピックへ願いをこめて(ひかりとり紙・トランスパレントペーパー) - 2020年7月19日