11/3はうっとりがみ透かし折り紙研究部のリアル交流会@横浜でした。
会場に来られないメンバーさんにはライブ配信。時代は変わりましたね〜
やっぱリアルはリアルにしかない楽しみがありますね。
研究部が始まったのはコロナが始まったころだったんですよね。始めてすぐにコロナになった感じ。メンバーさんとはその後、展覧会や出版にご一緒していただき、それはそれで楽しかった。でも、「目的のある、やること」があってけっこう忙しかった。
だから、「集まってただひたすら折るだけ」みたいなことやってみようってことで開催。
テーマを特に決めず、集まったら勝手に始まって、わーっとみんなで場づくりしちゃった感じで、それがメンバーさんのすごいところなんですよ。みんなのエネルギーで勝手にコトが進んでいくんですね。
ガチ折り5時間。折る手も止まりませんが、口も止まりません(おしゃべりとオヤツ)
メンバーさんがいってたけど、
「やや客観的に見たら、私たちって明るく賑やかなオタクですね」って、ホントそれ。
幸せな時間をありがとうございました🙌

中村 香代

コメント