飛騨市美術館レポート最終話(レポ1 ・ レポ2はこちら)
無事、展示初日を迎えることができました!
作品、一部ですが・・・
そして、午前と午後1回ずつ、2時間のワークショップも開催しました!
大盛況で満員御礼。
たくさんの方に楽しんでいただけて、よかったです。
研究部のRIEさんが講師を務めてくれました。 当日はさらに2名の透かし折り紙研究部員が来てくれて、研究部のメンバーたちはご参加者さんへサポートしてくれました。みなさん初めての透かし折り紙でしたが、楽しんで製作していただくことができてよかったです。飛騨市の教育長さまにもお目にかかれて光栄でした。
クラサワさんも遠路はるばるありがとうございました!
展覧会は6月12日に無事会期終了。このたびは、うっとりがみ透かし折り紙研究部にとって挑戦と学びの機会となりました。美術館のスタッフのみなさま、長い間のサポートとお気遣いをありがとうございました。ご来場いただきました市民のみなさま、うっとりがみの読者さま、関わってくださったすべての方へ研究部員一同心より感謝申し上げます。作品撤収に私の代わりに行ってくれた親愛なる2名の研究部員HさんとKさんもありがとうございました!

中村 香代

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【イメージ集】ワクワクな春を楽しむ花と枝を使った飾り方(ひかりとり紙・トランスパレントペーパー・折り紙) - 2025年3月6日
- 新折り図「透ける折り紙で折る22の桜」をAmazonで出版しました - 2025年2月28日
- 【クリスマス会にオススメ】折らずに楽しむ透ける折り紙のキラキラ工作 - 2024年12月13日
コメント