【折り方つき・たなかひろみ】クリスマスの準備始めました「ホリデー・フラワー」

クリスマス

🌲クリスマスの準備始めました🌲

こんにちは

透かし折り紙研究部 部員 たなか ひろみ です!

とてもとても お久しぶりです
前回の出没は いつだったでしょう⁉️

私自身も 思い出すのに遡って見たら
季節も ひと回りしちゃいました😅‪‪

マイペースなのに 突然暴走し始めるタナカですが
先日 研究部に 名付け親募集のお知らせを出しました
可愛い魅力的な お名前付けてもらいましよ〜🥰
その名は。。

🎄ホリデー・フラワー🎄
クリスマスのお星さま付きフラワー ✨✨

ご紹介させてください

真ん中に お星様 その中心に向かう細いライン
直線折の重なりが 何故か 緩く曲線を出してくれる
楽しいモチーフです

クリスマスのの飾り 色んな色で作って頂けると
嬉しいです✨

気になったら 。。折り図です😉

貼り合わせの時は
六角形分度器使用で 中心 そしてモチーフの中心線を
しっかり 分度器に合わせるのがポイントです。

単色はもちろん 色合わせも楽しい♡モチーフです

単色も 紙の重なりの濃淡が とてもワクワクします✨✨

パーツをおっている時には大丈夫かしら?という色合わせも
透かして見ると とびきり 可愛かったりしますね。

思い切った色でも チャレンジしてみてください
きっと 違った可愛さを 出してくると思います😊

クリスマスの準備に1日1モチーフ✨✨

以上 暴走系 部員 タナカのモチーフご紹介でした✨

The following two tabs change content below.

たなか ひろみ

東京都・スカイツリーの見える下町在住。折り紙歴約20年。日本折紙協会会員 、折紙講師。 透かし折り紙は施設で過ごす高齢の母の癒してくれます。笑顔と言葉を引き出すお手伝いさんのようです。壁に障子に窓ガラスに、月ごとに飾りつけをしています。 晴れの日も曇りの日も夜も雪の日も・・・その時々の光を透して色々に変化し癒しを与えてくれる『 透かし折り紙 』。ただいまそのパワーにハマっています。

\折り図プレゼント中/
メルマガ会員登録はこちら

関連記事

基本形の折り方

カテゴリー

メルマガ登録で折り図をプレゼント

おうちで遊んだり、

地域のイベントで使えるよ

 

 

折り図には3つの折り方を収録 

 4つのおほしさま1/あさがお/のばら 
(全5ページ 5.1MB)
 


メルマガ登録
(折り図プレゼント)

 

プライバシーポリシーはこちら

【Amazon】「光の折り紙」はこちら

【AMAZON】「星と雪」はこちら

うっとりがみ折り図KINDLEで配信中

Instagramフォローしてね

Facebookに「いいね」してね

Cover for うっとりがみ
1,166
うっとりがみ

うっとりがみ

透かし折り紙で作る、飾りの折り方を紹介しています。ブログ「うっとりがみ」運営者、オンラインコミュニティ「うっとりがみ透かし折り紙研究部」編集長の中村香代によるページです。

2 weeks ago

うっとりがみ
🌸 さくらまつり 5 🌸うっとりがみ透かし研究部では、只今さくらまつりが流行中😆メンバーRieさんの作品お知り合いのレストランに飾る桜を折り折りしているところとか💗桜満開な窓でお食事したいですね〜 ... See MoreSee Less
View on Facebook

2 weeks ago

うっとりがみ
うっとりがみ透かし研究部では、只今さくらまつりが流行中😆 さんのオリジナル作品桜の繊細な花びら感が美しいですね😊紙:カラーグラシンペーパーinkart「ヘイローピンク」@sokana_info#光の折り紙 #ひかりとり紙 #うっとりがみ #そかな#グラシンペーパー #origami #トランスパレント #トランスパレントペーパー#折り紙 #桜#お花見#papercraft ... See MoreSee Less
View on Facebook
TOP
error: Content is protected !!