【ダテ ミドリ】透かし折り紙の和傘にチャレンジ(ひかりとり紙/トランスパレントペーパー/折り紙)

オンライン部活★部員投稿

みなさまこんにちは。
@sywnyことダテ ミドリです。

今回は好奇心のままに透かし折り紙で遊んでみました😊

透かし折り紙×和傘です☂️✨

小さい頃、お祭りに行くと小振りな和傘を買ってもらった記憶がありまして、今でも和傘は『特別に素敵な物』であり憧れです。

和傘の凛とした透け感が大好きなので透かし折り紙と合わせてみました。色は悩みに悩んでレインボーなグラデーションに。

工作キットを使用しましたので直径約30cm程度なのですが和傘の雰囲気は味わえるかなと思います😊

もうちょっと渋めなお色も良いかもしれません。

油を引いたら傘として使えるでしょうか🤔 色々と考えるとたのしくなってしまいます😆

越冬に向けて着々とおこもり工作(年中ですが😂)に励むダテでした😊

Instagram @sywny

↓↓折り紙オタクなアパレルやグッズを販売しています。

http://origamiotaku.paintory.com

 

The following two tabs change content below.

ダテ ミドリ

北海道在住。大人になってからの折り紙歴8年。色を作り、モチーフを創り、折って飾って眺めて癒されて。大好きな透かし折り紙との生活を目指して、色と折りとその先を研究しています。

\折り図プレゼント中/
メルマガ会員登録はこちら

関連記事

基本形の折り方

カテゴリー

メルマガ登録で折り図をプレゼント

おうちで遊んだり、

地域のイベントで使えるよ

 

 

折り図には3つの折り方を収録 

 4つのおほしさま1/あさがお/のばら 
(全5ページ 5.1MB)
 


メルマガ登録
(折り図プレゼント)

 

プライバシーポリシーはこちら

【Amazon】「光の折り紙」はこちら

【AMAZON】「星と雪」はこちら

うっとりがみ折り図KINDLEで配信中

Instagramフォローしてね

Facebookに「いいね」してね

Cover for うっとりがみ
1,166
うっとりがみ

うっとりがみ

透かし折り紙で作る、飾りの折り方を紹介しています。ブログ「うっとりがみ」運営者、オンラインコミュニティ「うっとりがみ透かし折り紙研究部」編集長の中村香代によるページです。

2 weeks ago

うっとりがみ
🌸 さくらまつり 5 🌸うっとりがみ透かし研究部では、只今さくらまつりが流行中😆メンバーRieさんの作品お知り合いのレストランに飾る桜を折り折りしているところとか💗桜満開な窓でお食事したいですね〜 ... See MoreSee Less
View on Facebook

2 weeks ago

うっとりがみ
うっとりがみ透かし研究部では、只今さくらまつりが流行中😆 さんのオリジナル作品桜の繊細な花びら感が美しいですね😊紙:カラーグラシンペーパーinkart「ヘイローピンク」@sokana_info#光の折り紙 #ひかりとり紙 #うっとりがみ #そかな#グラシンペーパー #origami #トランスパレント #トランスパレントペーパー#折り紙 #桜#お花見#papercraft ... See MoreSee Less
View on Facebook
TOP
error: Content is protected !!