初めての方は「うっとりがみの折り方」もどうぞ
うっとりがみFacebookページはこちら
うっとりがみInstagramはこちら
5.半分におりすじをつける(うっすらと)
8.反対側も同じように
(この時、一方だけピンク矢印部分にうっすらとおりすじを入れておく)
9.脇におりすじ、ピンク部分にのりづけ。
矢印部分に隙間がちょっぴりできるくらいの位置がよいです。
14.できあがり!


中村 香代

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【イメージ集】ワクワクな春を楽しむ花と枝を使った飾り方(ひかりとり紙・トランスパレントペーパー・折り紙) - 2025年3月6日
- 新折り図「透ける折り紙で折る22の桜」をAmazonで出版しました - 2025年2月28日
- 【クリスマス会にオススメ】折らずに楽しむ透ける折り紙のキラキラ工作 - 2024年12月13日
コメント