【たなかひろみ】お星さまアレンジ♪ (ひかりとり紙・トランスパレントペーパー)

オンライン部活★部員投稿

こんにちは。 透かし折り紙研究部部員の たなかひろみです。

前回(七夕のお星さまにチャレンジ)のお星様モチーフ。。。

七夕の後も楽しみたいなとパーツを少し折り込んでみました。

半分に折り 下の部分を広げ…出来上がった。
青いパーツを4枚貼り合わせ。。。。もうカワイイ(*´∀`*)
直線だけなのに…輪を作った様なシルエット。

 

5枚張り合わせは 優しい色の組み合わせで。。。
中心に花びらが生まれました。

もっと折り足して見よう!と好奇心ww
イカの耳? みたいな所を折り込んでみました。

 

正五角形と透かし折り紙マジック!! ‎⁦
イカ耳おったら円が見えてきました。

ペンタグラム(五角星) ☆ 完成

沢山の色で色んな色を組み合わせて折ってみたくなります。

少し疲れた時も光を透かしたやさしい色が ホットします。

The following two tabs change content below.

たなか ひろみ

東京都・スカイツリーの見える下町在住。折り紙歴約20年。日本折紙協会会員 、折紙講師。 透かし折り紙は施設で過ごす高齢の母の癒してくれます。笑顔と言葉を引き出すお手伝いさんのようです。壁に障子に窓ガラスに、月ごとに飾りつけをしています。 晴れの日も曇りの日も夜も雪の日も・・・その時々の光を透して色々に変化し癒しを与えてくれる『 透かし折り紙 』。ただいまそのパワーにハマっています。

\折り図プレゼント中/
メルマガ会員登録はこちら

関連記事

基本形の折り方

カテゴリー

メルマガ登録で折り図をプレゼント

おうちで遊んだり、

地域のイベントで使えるよ

 

 

折り図には3つの折り方を収録 

 4つのおほしさま1/あさがお/のばら 
(全5ページ 5.1MB)
 


メルマガ登録
(折り図プレゼント)

 

プライバシーポリシーはこちら

【Amazon】「光の折り紙」はこちら

【AMAZON】「星と雪」はこちら

うっとりがみ折り図KINDLEで配信中

Instagramフォローしてね

Facebookに「いいね」してね

Cover for うっとりがみ
1,167
うっとりがみ

うっとりがみ

透かし折り紙で作る、飾りの折り方を紹介しています。ブログ「うっとりがみ」運営者、オンラインコミュニティ「うっとりがみ透かし折り紙研究部」編集長の中村香代によるページです。

2 weeks ago

うっとりがみ
🌸 さくらまつり 5 🌸うっとりがみ透かし研究部では、只今さくらまつりが流行中😆メンバーRieさんの作品お知り合いのレストランに飾る桜を折り折りしているところとか💗桜満開な窓でお食事したいですね〜 ... See MoreSee Less
View on Facebook
TOP
error: Content is protected !!