こんにちは。
透かし折り紙研究部部員 たなかひろみです。
星まつり 七夕がもうすぐですね。
牽牛さんと 織姫さん、もうきっとソワソワしている事でしょう(*’ ▽’*)
毎年梅雨入りする頃には、家の近くの幼稚園 ではフライング気味に入口付近に楽しい笹飾り見られます。様々な自粛の影響で、ちびっこの願い事を今年は見る事が出来るでしょうか…
それでも、星が作りたくなります。
5回折って 5枚貼ってみよう!
5回折ったオレンジ色のパーツは こんな感じです。
5枚貼って白い星。。。
なにか寂しいので …
2回折り足したり 、もう少し折り込んでみたりして5枚の貼り合わせたら
☆*°☆*°完成☆*°
暑い日が続きます。夢中になると一気に完成目指してしまいます…度々ひと息入れて水分補給も忘れずに*ˊᵕˋ*
ご覧いただきまして ありがとうございます。
The following two tabs change content below.

たなか ひろみ
東京都・スカイツリーの見える下町在住。折り紙歴約20年。日本折紙協会会員 、折紙講師。
透かし折り紙は施設で過ごす高齢の母の癒してくれます。笑顔と言葉を引き出すお手伝いさんのようです。壁に障子に窓ガラスに、月ごとに飾りつけをしています。
晴れの日も曇りの日も夜も雪の日も・・・その時々の光を透して色々に変化し癒しを与えてくれる『 透かし折り紙 』。ただいまそのパワーにハマっています。

最新記事 by たなか ひろみ (全て見る)
- 「ゆきてまりん♡」と「ユキテマリ2号」出現!(おうち時間の楽しみ方) - 2021年1月25日
- 【たなか ひろみ】雪手毬(ひかりとり紙/トランスパレントペーパー) - 2021年1月18日
- 【たなか ひろみ】シシィの星飾り(ひかりとり紙/トランスパレントペーパー) - 2020年12月20日