【たなか ひろみ・ごあいさつ】コンペイトウとアジサイ

折り友部メンバー投稿

初めまして 。
透かし折り紙研究部うっとり紙部員の「たなかひろみ」です。

今回ブログ「うっとりがみ」に初参加させて頂くことになりました。よろしくお願いします。

気軽に誰でも折れる折りながら笑顔になれるたのしいモチーフ!を目標に、スキマ時間に紙を折っています。

初めましての今日は…

6回折って6枚貼ったら(*´罒`*)♥ニヒヒの笑顔になれた正六角形のモチーフをご紹介します。

ハニカム(正六角形)コンペイトウ

透かし折り紙の優しい色に懐かしいコンペイトウ。

見ただけでパーツが浮かんできた方も居られるかと思いますがパーツはこんな感じです。

そこからの発展系↓ 10枚の張り合わせで『アジサイ 』をイメージして。

大小のモチーフを重ね合わせてたら、ステキなグラデーションが出現しました。

出来上がったモチーフは貼ったり吊るしたり…置いてみたり? それを思い浮かべるだけでまたワクワクします(*’ ▽’*)

様々なシチュエーションで楽しんで見てください。

これからものんびりとマイペースにですが、時々投稿させて頂ければと思っています。

うっとりがみブログにお立ち寄りいただいて、ありがとうございました。

The following two tabs change content below.

たなか ひろみ

東京都・スカイツリーの見える下町在住。折り紙歴約20年。日本折紙協会会員 、折紙講師。 透かし折り紙は施設で過ごす高齢の母の癒してくれます。笑顔と言葉を引き出すお手伝いさんのようです。壁に障子に窓ガラスに、月ごとに飾りつけをしています。 晴れの日も曇りの日も夜も雪の日も・・・その時々の光を透して色々に変化し癒しを与えてくれる『 透かし折り紙 』。ただいまそのパワーにハマっています。

\折り図プレゼント中/
メルマガ会員登録はこちら

関連記事

基本形の折り方

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

メルマガ登録で折り図をプレゼント

おうちで遊んだり、

地域のイベントで使えるよ

 

 

折り図には3つの折り方を収録 

 4つのおほしさま1/あさがお/のばら 
(全5ページ 5.1MB)
 


メルマガ登録
(折り図プレゼント)

 

プライバシーポリシーはこちら

【Amazon書籍】「光の折り紙」はこちら

うっとりがみ折り図KINDLEで配信中

Instagramフォローしてね

Facebookに「いいね」してね

うっとりがみ のカバー画像
1,178
うっとりがみ

うっとりがみ

透ける折り紙の部活&講座「うっとりがみ」のページです。オンライン部活「うっとりがみPARTY(透かし折り紙研究部)」の活動や部員さんたちの作品、講座の様子を紹介しています。

2 weeks ago

うっとりがみ
あけましておめでとうございます🎊みなさまにとってよい一年となりますように♥️追伸:国内のメルマガ読者さんには特別なご案内をお届けしております。ぜひご覧ください💌うっとりがみ冬のお休み:12/27-1/7作品:講談社「光の折り紙」ガーネット(1月の誕生石) by Kayo Nakamura ... See MoreSee Less
View on Facebook

3 weeks ago

うっとりがみ
🎍 よいお年をお迎えください 🎍2024年も応援してくださり、ありがとうございました♥️どうぞよいお年をお迎えください。うっとりがみ冬のお休み:12/27-1/7 ... See MoreSee Less
View on Facebook

3 weeks ago

うっとりがみ
🎄 Happy Holidays!🎄All the best to you this holiday season🥰 ... See MoreSee Less
View on Facebook
TOP
CLOSE
error: Content is protected !!