「紙と本は持っているけど、ひとりじゃちっとも折り始められない」
という方のために企画したこの講座。昨年に引き続き、2回目の開講でした。
受講生のみなさんの作品の一部をお届けします。
こうした季節のテーマ性がある飾りって、実は結構たくさんの「決めなきゃいけないこと」があります。
ざくっと7ステップくらいはあるんですよ。
でも、「どこからどうやって考えていいかわかんない」という人が多いんですね。
だから、折り方がわかればできるってもんではないんです。
というわけで、その方の折りキャリア、好み、割ける時間、おうちの飾りたい場所、その他ご家族の制約などをお聞きして、私がその場でざっと立案し、進捗を管理しながら飾り付けまでこぎつけるところまでご一緒しました。
一度できると、「あーそういうもんね!」とわかるので、あとは季節に合わせて自分でできるようになるのです。
ご参加いただきましたみなさま、おつかれさまでした!
うっとりがみでの講座・研究部のご案内はメルマガ読者さんのみのご案内です。ご興味のある方はメルマガ登録をしてお待ちください。
\ iCloud / hotmail 以外のアドレスで登録してね /
※壊滅的に届きません
中村 香代
最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【クリスマス会にオススメ】折らずに楽しむ透ける折り紙のキラキラ工作 - 2024年12月13日
- 【イメージ集】クリスマス・お正月向け 花・グリーンを使った、がんばらないオシャレな飾り方(ひかりとり紙 / トランスパレント /折り紙) - 2024年12月4日
- 日本文芸社「宝石おりがみ」で2作品紹介されます - 2024年11月23日
コメント