11/25はうっとりがみ透かし折り紙研究部メンバーのまどか先生のデコレッスンでした!

まどか先生は日ごろからおうちの中が透かし折り紙でいっぱい。「透かし折り紙を普段づかいできて目に触れるようにしていたい」というワクワクな気持ちのまどか先生は、デコ技アイデアがとっても素敵。
押し花は挟むだけと思いきや、飾りのレイアウトシミュレーションにちょっとコツと時間が必要。みんなはじめてだったけど、無事にできあがってニコニコの90分でした(^^)
ご参加の中には92歳のおばあちゃまもいらして、私よりずっと作業サクサク進んでおられましたよ!
ご参加のみなさん、まどか先生ありがとうございました。
押し花を使うと、女神な雰囲気満載になります(まどか先生の作例)
↓




ぜひ試してみてくださいね〜

中村 香代

最新記事 by 中村 香代 (全て見る)
- 【イメージ集】ワクワクな春を楽しむ花と枝を使った飾り方(ひかりとり紙・トランスパレントペーパー・折り紙) - 2025年3月6日
- 新折り図「透ける折り紙で折る22の桜」をAmazonで出版しました - 2025年2月28日
- 【クリスマス会にオススメ】折らずに楽しむ透ける折り紙のキラキラ工作 - 2024年12月13日
コメント