<
そして 折り図がこちら⇩⇩
⬆
① を折りましたら ② は裏返します
③は後ろから羽を取り出すようにしながら中心に。。。。
⬇
あらら💦⑥がボケてますね💦
⑤ で広げた時の線を④で付けた線に合わせて折ります。
⑦まで来たら ほぼ出来上がったも同然ですよ😊
上下中心に合わせて折って⑧のパーツを4枚
上の部分をもう1工程 折りを足して ⑨までのパーツを4枚
貼り合わせ方です A B A B A…と交互に貼り合わせてください。
完成がこちらです。
そしていくつか並べてみました。
モチーフ同士のつなぎ方 見えるでしょうか?
モチーフ4枚つなぎ合わせてカーテンに吊るしてみました!
Endlessに 繋げていきたくなりますね〜🤭
少し遅い朝の時間でしたが日差しを通して綺麗〜
光と色のパワーを貰って 今日も笑顔で過ごせそうですね✨✨
以上
沼から花に変わっても 結局 繋げずにいられない研究部 たなかひろみ でした。
梅雨明けまで 雨雲の移動が とても気がかりです。皆様十分にお気をつけください。
※八角形の分度器は
1.四角い紙を 半分に
2.長方形折れたら 長い方の辺を半分に (広げると4角形分度器になります)
3.折りあがった四角形の中心を軸として 各辺を折り合わせ三角形にします
(伝わってるでしょうか💦)
そして広げると 中心から放射状に8本の線が付きます。
たなか ひろみ
最新記事 by たなか ひろみ (全て見る)
- 【たなか ひろみ】ダリアの折り方(ひかりとり紙/トランスパレントペーパー/折り紙) - 2025年5月10日
- 【たなか ひろみ】クリスマス向け 「8枚のお星さま」「四角いお顔のウサギさん」の折り方 ひかりとり紙/トランスパレントペーパー/グラシン紙 - 2024年10月22日
- 【たなか ひろみ】夏を楽しむ「オリヅル」の折り方(ひかりとり紙/トランスパレントペーパー/折り紙) - 2024年6月22日









コメント