【楽しかった!】ひかりとり紙ワークショップ@東急ハンズ新宿店(夏休み・工作・トランスパレント)

夏休み自由研究・自由工作

8/18(土)・19日(日)にひかりとり紙のワークショップを開催!メーカーのクラサワさんとご一緒にしました(^^♪

各日とも午後から3回のワークショップ。夏休みなので、親子でのご参加者さんが多かったです。そして、うっとりがみの常連さん、読者さんもたくさんいらしてくださいました。うほほーい!

 

第1日目:窓辺に吊るす時計づくり

なんと、ひかりとり紙で時計を作っちゃおう!というワークショップでした。カワ(・∀・)イイ!!

15センチ角のひかりとり紙で折った折り紙サンキャッチャーに時計の部品をつけ、テグスにビーズを通して吊るす仕組みです。

小学生女子には「すばる」が大人気でした(折り方はひかりとり紙単色みずいろの中に同封されております)。

すばる 赤xピンク

花時計 レインボーカラーで

ガーネット

ダイヤモンドダストの折り方をアレンジで

こちらもガーネット 緑x白 さわやか(^^♪

花時計 ピンクx白 涼しげです♡

 

時計の部品をつけるために、中心に穴を開けました。穴あけ道具をトンカチでたたいて使います。そのトンテンカンテンが子どもたちには楽しかったみたいですよ。穴あけ道具がぐらつかないように抑えているクラサワさんの社員さんの手をトンカチでたたかないように慎重に(笑)

それから、なんといっても、大人も子どももビーズのデコにハマる、ハマる!! やっぱり女子ですね~笑 折っている時間より長かったのでは!? 

 

 

学校の夏休みの工作として提出したいというお子さんもいて、お母さまがそれぞれの工程を写真におさめていらっしゃったり。

飾る場所について母娘で言い合いになったり。

「そこはそうじゃないでしょ、お母さん!私がやるから貸して!」という頼もしいお嬢さんがいたり。

こういう親子の時間っていいですね♡

 

第2日目:フォトフレームデコ

2日目はフォトフレームデコ。クリアのA4フォトフレームを使って、7.5センチ角のモチーフx2個&型抜きひかりとり紙&クラサワさんのキラキラ折り紙でデコしました!

 

 

やっぱり、「すばる」のモチーフが女子の目を引くようです。でも、低学年の子で初めてのトライでは6枚ものの「すばる」では少々ハードルが高いです。だから、まずは4枚ものor 5枚の簡単「プルメリア」、2個目に「すばる」という組み合わせでチャレンジしてもらいました。

高学年の女子なら、いきなり「すばる」でも大丈夫です。

 

折り紙サンキャッチャーを2個折り上げたら、次は型抜きの上でフォトフレームにデコしていきます。これがまた、やっぱりハマってしまって。こだわりにこだわって、重ねて貼り合わせたり、お花に茎と葉っぱをつけたり、表と裏で色を変えたり・・・

どんなに小さな子でも、女子の美しさに対する追求には限りがないことを再確認したのでした(^^) これ、女子の本能ですね。

とっても素敵な作品が出来上がりましたよ~

 

 

 

こちらは、うっとりがみ常連さんのjunkonekoさんの作品。お孫さんの写真も一緒にINして、キラッキラの愛情あふれるフォトフレームが出来上がりました♡

それにしても、みなさんの集中力のすごいこと。ハンズさんの文具売り場ど真ん中でテーブル広げてワークショップ開催だったんです。周りにはお買い物をされるお客さまがわんさかいらっしゃるのに、夢中になりすぎて目に入らない、聞こえない状態でどっぷり自分の世界へ・・・(^^) 中には頑張りすぎて、「お母さん!お腹すいた!」というお子さんも(笑)

時々、こっちの世界へ戻ってくるようにお声をかけたりしつつ。「息止まってませんか~」「疲れたら立ち上がって身体をうごかしましょう」と一息いれてもらいました。

 

以上、2日間のワークショップをお伝えしました。

出来上がった時のみなさんの嬉しそうなお顔が何とも言えないですね!ワークショップ前には「あたし、こういう細かいこと得意じゃない」と言っていた小学生の女の子は、結局ハマりにハマってモチーフ2つのところを3つも作り上げました。90分のワークショップだけでも集中力が大変なのに、延長戦で120分がんばりました。素晴らしいですね。こういう気持ち、大事にしてね。でも休憩は忘れずに(^^♪

ご参加のみなさま、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

中村 香代

うっとりがみ製作総指揮。透かし折り紙を通して、無我夢中になれる楽しさと、美しいものにうっとりできる幸せをお届けしています。

\折り図プレゼント中/
メルマガ会員登録はこちら

関連記事

基本形の折り方

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

メルマガ登録で折り図をプレゼント

おうちで遊んだり、

地域のイベントで使えるよ

 

 

折り図には3つの折り方を収録 

 4つのおほしさま1/あさがお/のばら 
(全5ページ 5.1MB)
 


メルマガ登録
(折り図プレゼント)

 

プライバシーポリシーはこちら

【Amazon書籍】「光の折り紙」はこちら

うっとりがみ折り図KINDLEで配信中

Instagramフォローしてね

Facebookに「いいね」してね

うっとりがみ のカバー画像
1,182
うっとりがみ

うっとりがみ

透ける折り紙の部活&講座「うっとりがみ」のページです。オンライン部活「うっとりがみPARTY(透かし折り紙研究部)」の活動や部員さんたちの作品、講座の様子を紹介しています。

1 week ago

うっとりがみ
🌸 お部屋でお花見桜がぽちぽち咲いてきて、お散歩楽しくなってきましたね!ううう 花粉症が・・・という方はお部屋でお花見もありですね(← 私もそのひとり)リアル桜と折り紙の桜の共演が楽しい今日このごろです。作品:「透ける折り紙で折る22の桜/22 Sakura of Translucent Origami」より #22 ぼんぼり桜桜:御車返し と 八重咲きの何か(忘れちゃった)📖 折り図概要:販売: Amazonフォーマット: 印刷版・電子版内容: 22種類の桜 + 梅・桃のおまけ作品(合計24作品)折り方動画なし📖 Details:Available on: AmazonFormats: Print & Digital EditionsContents: 22 types of sakura(Cherry blossom) + 2bonus Plum&Peach blossom (total of 24 designs)No video tutorials includedIt is available for international purchase.Special Thanks: うっとりがみ折り友部「桜折り図の会」メンバーさんお花指導:@flowerlabo_lesson ... See MoreSee Less
View on Facebook

3 weeks ago

うっとりがみ
🌸 ミモザと桜で春のリース春先は枝物で遊ぶのがホント楽しくて、折り紙も便乗です😆土台はアカメヤナギ。ミモザとユーカリ、千日紅を絡ませたリースへ桜をインしました。リースの中に入れるのは小さめの折り紙がピッタリ。Sakura # 18(小桜)は7.5cm角で折って仕上がりがΦ10.6ですよ。作品:「透ける折り紙で折る22の桜/22 Sakura of Translucent Origami」より #18 小桜 📖 折り図概要:販売: Amazonフォーマット: 印刷版・電子版内容: 22種類の桜 + 梅・桃のおまけ作品(合計24作品)折り方動画なし📖 Details:Available on: AmazonFormats: Print & Digital EditionsContents: 22 types of sakura(Cherry blossom) + 2bonus Plum&Peach blossom (total of 24 designs)No video tutorials includedIt is available for international purchase.Special Thanks: うっとりがみ折り友部「桜折り図の会」メンバーさんお花指導:@flowerlabo_lesson ... See MoreSee Less
View on Facebook

3 weeks ago

うっとりがみ
🌸桜図鑑  SAKURA#21-22+α🌸新折り図「透ける折り紙で折る22の桜」に掲載される桜たちを紹介します✨今日は#21-22とおまけの2作品。#17 矢桜 Φ14.3cm#18 ぼんぼり桜 Φ13cmB1   桃の花 Φ11.2cmB2  梅の花 Φ12cm #17と#18は他の「手早く楽に折る系」の作品とは違い、折り折りする時間をじっくりのんびり楽しむための作品です。難易度★★★☆にしたのは、枚数が10枚になって時間がかかるから。折り方自体はカンタンです。誰かを楽しませるために製作したあとは、どうぞゆっくり自分時間を楽しんで♨️梅と桃の花はおまけ作品として掲載。春先、この1冊があれば、事足りるから😌これにて22の桜と梅・桃の図鑑は完。どうぞ楽しい春を満喫してください♥️作品:「透ける折り紙で折る 22の桜」”22 Sakura of Translucent Origami ” より紙:ひかりとり紙 7.5cm ぴんく/もも/うすむらさき📖 折り図概要:販売: Amazonフォーマット: 印刷版・電子版内容: 22種類の桜 + 梅・桃のおまけ作品(合計24作品)折り方動画なし📖 Details:Available on: Amazon (available for international purchase)Formats: Print & Digital EditionsContents: 22 types of sakura(Cherry blossom) + 2bonus Plum&Peach blossom (total of 24 designs)No video tutorials included ... See MoreSee Less
View on Facebook
TOP
CLOSE
error: Content is protected !!